屋根のリフォームや修理をする際、どの業者に依頼すればよいか迷っている方も多いのではないでしょうか。
雨漏りや屋根の瓦が外れるなどの、屋根のトラブルは、頻繫に起きることがないこともないため、「どの業者を選べばいいのか分からない」と感じている方も少なくないでしょう。
そこで本記事では、兵庫県川西市にお住いの方向けに、川西市で屋根工事を手掛けるおすすめの業者をご紹介します。各業者の特徴や、正しい屋根修理・雨漏り修理業者の選び方についても詳しく解説します。
兵庫県川西市のおすすめ屋根修理業者

兵庫県川西市でおすすめの屋根修理業者をご紹介します。
どの屋根修理業者を選ぶべきなのか迷われている方でも、ここで紹介している業者を参考に選んでいただければと思います。
施工業者を選ぶ際は、お問い合わせの対応や見積書の内容などを比較して納得できるところを選びましょう。ぜひ参考にしてください。
川西市でおすすめの屋根修理・雨漏り修理の業者名 |
---|
ミスタールーフ |
有限会社久本瓦工業 |
株式会社原瓦商店 |
株式会社三木商店 |
カシマ瓦工業株式会社 |
株式会社 リフォナビ |
株式会社 多賀工務店 |
ミスタールーフ

\ミスタールーフについて知りたい方は/
\10%OFFのキャンペーン実施中/
まずは、無料雨漏り診断を依頼しよう
ミスタールーフの会社概要
屋号 | ミスタールーフ |
住所 | 〒561-0884 大阪府豊中市岡町北3丁目6−15 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-189-703 TEL:06-6845-1711 |
対応エリア | 豊中市 池田市・箕面市・能勢町 伊丹市・宝塚市・川西市 その他エリア(関西) |
HP | https://mr-roof.jp/ |
特徴や強み
ミスタールーフは、大阪府豊中市にありますが、兵庫県川西市でも多くの実績がある業者です。
雨漏りの部分補修から、屋根の葺き替えをはじめ、カバー工法なども行っております。
元々はリフォーム業を行っていた家業を継いだ業者ですが、自然災害での屋根被害や屋根劣化による雨漏りのリフォームや修繕が多かったことから、屋根専門業者となりました。
そのため、屋根工事に精通しており、安心して依頼ができます。雨漏り修理に精通しており、施工後10年補償をしてくれます。
屋根の耐久性や美観性も診断によりサポートしてくれますので、どんな風に相談をしたら良いのかわからない方でもミスタールーフなら気軽に相談ができます。
ミスタールーフは屋根の無料診断にも対応

ミスタールーフは、屋根の無料診断を行ってくれます。
屋根の無料診断を行う業者は他にもありますが、ミスタールーフは見えにくい細かい部分までしっかりと点検してくれるので安心です。
LINEからお問い合わせで工事費を10%OFF
また、LINEでお友達登録をすると工事費を10%OFFにしてくれます。部分補修は対象外となりますが、大掛かりな屋根工事で大きな費用が掛かる場合、工事費用10%OFFというのは、とても助かります。このようなLINE登録での割引システムは他の業者では見ないので、大きなポイントといえます。
10%OFFのキャンペーン実施中/
まずは、無料雨漏り診
川西市での屋根修理・雨漏り修理にも対応

豊中市にオフィスを構えているミスタールーフですが、川西市の施工実績もございます。また、施工メニューも屋根葺き替え工事からコーキング・雨樋の修理などの部分補修まで、お客様の屋根のご状況に合わせてご提案しております。
口コミや評判|Googleマップの口コミ★5
ミスタールーフのGoogleマップの口コミは★5です。施工内容の評価も高いのですが、印象のある口コミとして、オーナーの織田さんの対応が丁寧という口コミが多数寄せられておりました。もし、川西市で屋根修理・雨漏り修理をご検討中の方は、一度お問い合わせしてください。
口コミの一部を以下で紹介します。
- 営業の担当者が丁寧であり、且つ納得ができる施工をしてくれる。
- 見違えるほどの良い仕事をしてくれる。
- 無理なお願いにも気持ちよく対応してくれた。
川西市で屋根修理・雨漏り修理の業者を探している方は、まずは無料診断をおすすめします。
\ミスタールーフについて知りたい方は/
\10%OFFのキャンペーン実施中/
まずは、無料雨漏り診断を依頼しよう
有限会社久本瓦工業

画像引用元:http://www.hisamoto-k-k.com/
有限会社久本瓦工業の会社概要
社名 | 有限会社久本瓦工業 |
住所 | 〒666-0116 兵庫県川西市水明台1丁目1-57 |
電話番号 | 事務所:0120-979-573(直通:090-8387-8437) |
HP | http://www.hisamoto-k-k.com/ |
特徴や強み
屋根工事全般に対応しており、瓦屋根をはじめ、屋根板金工事、カラーベスト、雨樋工事、屋根カバー工法など、屋根に関わる工事は何でも行っています。
葺き替えやカバー工法だけではなく、雨漏り修理など屋根のことなら、どんな困りごとにも対応しています。
阪神エリアが対応エリアになっていますが、その他のエリアの方もご相談ください。
他のエリアでも施工実績があり、どんな屋根の困りごとでも解決します。
有限会社久本瓦工業のおすすめポイント!
有限会社久本瓦工業は、無料で屋根診断を行っています。
屋根の上に登って細かく点検しても費用は一切掛かりませんので、気軽に点検のお願いができます。
屋根の点検の際は写真を撮ってくれるので、今の屋根の状態を写真にてお客様自ら確認ができます。
- 診断
- 結果のご報告
- お見積り
- お打ち合わせ
- 工事
- 完了点検・お引き渡し
口コミ・評判
昨日は大変お世話になりました。
急なお願いにもかかわらず、無理を聞いて頂き、ありがとうございます。
施工後も大変気に入ってます。
また何かあれば宜しくお願いします。
株式会社原瓦商店

画像引用元:https://www.harakawara-syoten.com/
株式会社原瓦商店の会社概要
会社名 | 株式会社原瓦商店 |
住所 | 兵庫県川西市石道字芝向254-5 |
電話番号 | 072-799-0120 |
HP | https://www.harakawara-syoten.com/ |
特徴や強み
元々淡路島にあり川西市に移転し、創業80年の老舗の屋根工事業者です。
老舗の屋根業者だけあって、細かい部分まで配慮をしてくれるので、頼りになります。
屋根工事をはじめ、外壁塗装屋雨樋設置、足場設置など、屋根工事以外の工事も請け負っています。
部分修理や廃版商品の張替えも可能であり、小さな困りごとでも気軽に相談ができます。
株式会社原瓦商店のおすすめポイント!
太陽光発電システムを取り扱っており、太陽光発電の設置や、太陽光発電システム機器周りについても詳しいです。
屋根の張替えや修繕と同時に、太陽光発電システムも対応しております。
口コミや評判
Googleマップの口コミの書き込みはなかったのですが、★5を獲得しております。
コメントはないとしても、顧客の満足度が高いと思われます。
株式会社三木商店

画像引用元:https://www.miki-syoten.com/
株式会社三木商店の会社概要
商号 | 株式会社三木商店 |
住所 | 〒666-0021 兵庫県川西市栄根1丁目3-4 |
電話番号 | 072-759-7527 |
HP | https://www.miki-syoten.com/ |
特徴や強み
明治23年創業以来、「お客様第一主義」のもと、屋根を通じ安心で良い生活を長年提供しており、
お客様の要望を細かくお聞きし、お客様の理想の屋根工事とします。
明るく親しみやすい業者なので、どなたでも気軽に相談ができます。
雨漏りの無料点検も行っているので、不安がある場合は問い合わせてみましょう。
株式会社 三木商店のおすすめポイント!
屋根業者ですが、外壁工事などの住宅のリフォーム工事も行っています。
住宅のリフォームは何でも受けてくれますので、屋根工事の検討を機に他の部分を合わせて一緒にリフォームをする方にはおすすめです。
口コミや評判
60年近く経過している実家の離れが雨漏り、知り合いの大工さんの紹介が三木商店。急な依頼にもかかわらず雨漏り個所以外の割れやズレも補修交換、懇切丁寧な仕事で本当に助かりました。
何年後かに生じる葺き替えの際には迷わず三木商店さんにお願いしたいと思います。暑い中本当に有難う御座いました。
カシマ瓦工業株式会社

画像引用元:https://kashimakawara.com/
カシマ瓦工業株式会社の会社概要
商号 | カシマ瓦工業株式会社 |
住所 | 〒666-0115 兵庫県川西市向陽台-7-78 |
電話番号 | 072-764-6891 |
HP | https://kashimakawara.com/company/ |
特徴や強み
瓦工事をはじめ、屋根工事全般を行っており、葺き替えやカバー工法、雨漏り修理、増築、新築などを行っています。
瓦の良さを活かした工事を行って伝統技術を守り、新しい屋根素材の可能性を考え続けており、常に時代に合わせた屋根を豊富な経験と知識にて提案しています。
わかりやすく丁寧に説明しますので、屋根工事に詳しくないお客様でも安心して依頼ができます。
カシマ瓦工業株式会社のおすすめポイント!
屋根のコンサルタント業務を行っており、相見積もりの比較検討のお手伝いをしてくれます。
相見積もりを取ってもイマイチ比較の仕方がわからない方もおり、実際に簡単なことではありません。
快く屋根コンサルタント業務を請け負ってくれるので、安心して相談ができます。
口コミや評判
陶器瓦の中でも平たい形状のものを平板瓦といいます。
鬼瓦や高い棟のない平板瓦は和の印象が薄くなるので、より幅広いデザインに似合います。
平板瓦と和瓦は並べ方が異なり、和瓦が縦横とも一直線に整列させるのに対し、平板瓦は上の段の瓦の位置と半分ずつずらしながら並べていきます。
そうすることで雨水が屋根の下に入りにくくなり水が切れやすくなります。
とてもスタイリッシュでカッコよく仕上がり、施主様も大満足のご様子でした。
株式会社 リフォナビ

画像引用元:https://refonavi.life/
株式会社リフォナビの会社概要
会社名 | 株式会社 リフォナビ |
住所 | 〒666-0121 兵庫県川西市平野3丁目2番5号 イワオビル7番館1階 |
電話番号 | 072-796-7272 |
HP | https://refonavi.life/ |
特徴や強み
地域密着でお客様ファーストで行う業者であり、様々なリフォーム工事を請けています。
屋根工事は、新築や葺き替え、カバー工法、軽微な補修など様々な屋根工事を行っています。
建物の全てのリフォームを行っている業者なので、屋根工事と一緒に他の部分のリフォームができるのも利点です。
株式会社リフォナビのおすすめポイント!
リフォームに強みのある業者になるため、屋根修理以外にも水回り・外壁・住宅のリフォームにも対応しております。屋根修理と一緒に、他の気になる点がいる方や、古くなった家のリノベーションも考えている方には、おすすめの業者となっております。
口コミや評判
株式会社リフォナビのGoogleマップの口コミは★5です。リフォーム業者になるので、屋根修理の口コミではなく、外壁塗装やお風呂のリフォームなども見受けられました。
今回、二階バルコニーの屋根張替えと外壁塗装工事に加え雨戸と網戸の補修をお願いしました。
いつもながら、迅速かつ丁寧で大変親切な対応に感謝しています。
職人さんもとても感じの良い方々でしたので安心してお任せする事ができました。工事の仕上がりも美しく、工事後の片付けまで行き届き満足しています。
代表の河合さんには、これまでも家のメンテナンスに関して色んな相談をさせて頂いていますが、これからも何かあればお願いしたいと思って居ります。
本当に有難うございます。
お世話になりました。高評価
対応の早さ, 時間の正確さ, 品質, プロ意識, 価値
株式会社多賀工務店

画像引用元:https://www.taga1.co.jp/
株式会社多賀工務店の会社概要
会社名 | 株式会社多賀工務店 |
住所 | 【豊中本店ショールーム】 〒561-0836 大阪府豊中市庄内宝町1-8-14 【川西池田店】 〒666-0014 兵庫県川西市小戸2丁目6-12 ONLYONE 鶴之荘1F |
電話番号(川西池田店) | TEL: 072-755-1050 |
HP | https://www.taga1.co.jp/ |
特徴や強み
「かかりつけ工務店」をコンセプトに、北摂エリアを中心に地域密着型の工務店です。
自社職人を強みとして、リフォーム・外壁・屋根の塗装・リノベーションに対応しております。
リフォーム全般を行っているので、屋根の他にも様々な希望のリフォームを同時に行うことができます。
株式会社 多賀工務店のおすすめポイント!
有資格者の自社職人が多く、確かな知識の下で屋根のリフォームを行うことができます。
様々な屋根などのリフォームや修繕を行ってきたプロ集団なので、面倒な工事でも気軽に相談ができます。
口コミや評判
初めてのリフォームで何もわからず不安でしたが、沢山アドバイスを頂きながら進めていくことができました。
洗面所に関しては、洗面台のみ交換をして、三面鏡は既存の物を使用希望で直前まで悩みましたが、最終的にはアドバイスを頂いた通り、全て交換にして本当に良かったです。
リフォーム途中での変更点や追加事項を伝えたりと、沢山のわがままにも嫌な顔一つせずご対応下さり、気持ち良くリフォームを終えることができ、とても感謝しています。
限られた時間の中、迅速かつ親切丁寧にご対応下さり、本当にありがとうございました。今後とも、宜しくお願い致します。
屋根・雨漏り修理を行っている業種の種類
比較項目 | 屋根修理専門 | ハウスメーカー | リフォーム会社 | 板金工事業者 | 瓦葺工事業者 |
---|---|---|---|---|---|
費用 | 〇 | × | △ | 〇 | 〇 |
技術力 | ◎ | × | △ | △ | △ |
保証 | 〇 | △ | × | △ | △ |
屋根修理に対応している業種は複数にわたるため、「そもそもどの業種に依頼できるのか」はあらかじめ把握しておく必要があります。
ここからは、屋根修理を行っている業種と、業種別の「選ぶポイント」について解説していくため、これから依頼を検討している方は参考にしてみてください。
屋根修理専門業者
屋根修理専門業者は、文字通り屋根の修理に特化している業者です。
屋根の補修やメンテナンスなどを中心にサービスを提供しています。主に、雨漏りの点検・修理、瓦の交換、防水工事などが挙げられます。
屋根に関するプロであるため、細かな要望にも柔軟に対応してもらいやすいのが魅力です。
ただ、業者によって、取り扱っている屋根材には違いがあります。屋根修理専門業者を選ぶ際には、自宅の屋根材や希望している屋根材の取り扱いがあるかをきちんとチェックしましょう。
ハウスメーカー(工務店)
ハウスメーカーは、住宅の建築やリフォームを幅広く手がける業者です。屋根修理だけでなく、住宅全体のメンテナンスやリフォームを一括で依頼できます。
住宅に関する相談を幅広く受け付けている一方で、施工は自社が対応するわけではありません。ハウスメーカーは相談窓口のような役割であり、施工は下請け業者が担います。そのため、中間マージンが発生するため、費用も高くなりがちです。
ハウスメーカーに依頼する際には、費用と施工内容が見合っているのかをチェックし、「どこの下請け業者に依頼するのか」も確認しておくとよいでしょう。
リフォーム業者
リフォーム業者は、屋根修理のほか、外壁塗装や内装工事、外構工事など幅広い改修工事を担っています。
屋根修理と合わせて別の工事も依頼しやすく、家全体のメンテナンスを検討している際にも便利です。
しかし、リフォーム業者によっては、自社で施工を担いつつ、特定の施工は下請けに外注する場合があります。結果的にハウスメーカー同様に中間マージンが発生する場合があるため注意してください。
リフォーム業者を選ぶ際には、「自社が施工してくれるのか」「仮に下請けに依頼する場合はどこの業者に依頼するのか」などを明確にしたうえで検討しましょう。
板金工事業者
板金工事業者は、金属屋根の施工や修理を専門とする業者です。
ガルバリウム鋼板やトタン、アルミニウムなどの金属屋根の補修や張替えを得意とし、耐久性の高い屋根へと仕上げてくれます。
一方で、金属屋根以外は施工対象外としている場合があります。そのため、自宅の屋根材によっては修理やメンテナンスの対応が依頼できない可能性があるのです。
なお、板金工事業者は自社施工で対応してくれる場合がほとんどですが、資格の有無は業者によって異なります。そのため、板金工事業者を選ぶ際には、国家資格の有無を確認することが重要です。
瓦葺工事業者
瓦葺工事業者は、瓦屋根の工事に特化している業者です。日本家屋に多い「瓦」の扱いのプロであり、瓦張りや漆喰塗りなどに対応しています。
瓦葺工事業者は他の業者と比べると少ない傾向にあり、近隣で探してみても選択肢がほとんどないケースも珍しくありません。
しかし「唯一近隣にある瓦葺工事業者だから」といった漠然とした理由で選ぶのは避けましょう。必ずしも、その業者が瓦葺工事業者として経験・実績が豊富であるとは限りません。
自宅が対象エリアである業者を複数ピックアップし、それぞれの強みや実績、資格の有無などを比較しながら選ぶことが重要です。
屋根・雨漏り修理の悪質業者によくみられる共通点
屋根修理を業者に依頼するにあたり、注意したいのが悪質業者の存在です。
手抜き工事をしたり、作業に見合わないほどの高額な費用を請求したりする業者が存在します。
とくに、以下のポイントは悪質業者によく見られる共通点です。
- 見積もりの内容が不明確
- 「今すぐ修理したほうがよい」と急かす
- アポなしで突然訪問してくる
- 無料診断を謳って屋根を点検しようとする
それぞれの共通点を以下で詳しく解説します。
見積もりの内容が不明確
見積もりを依頼したものの、合計金額のみが記載されているだけであったり、何の作業に対してどれくらいの費用がかかっているのかわかりにくかったりする場合には注意しましょう。作業内容に見合っていない費用を請求されている可能性が高いです。
良心的な業者であれば、分かりやすい見積もり作成を徹底しているため、「何にいくらかかってるのだろう」と疑問に感じた場合は依頼は避けたほうが良いでしょう。
「今すぐ修理したほうがよい」と急かす
お客様に考える時間を与えず「危険だから今すぐ修理したほうがよい」「今しかここまでの大幅値引きはできない」と急かす業者も危険です。
冷静に考えさせる時間を奪うことで、契約を獲得する可能性を高めている可能性が高いといえます。
実際、お客様に考える時間を与えてしまうと、家族に相談して「やっぱり契約をやめることにした」となることもあるでしょう。
業者としては、とにかく契約数を増やしたいため「今すぐ」といった部分を強調しやすい傾向です。
アポなしで突然訪問してくる
アポなしで突然訪問してくる業者にも注意しましょう。「近隣の方への挨拶で伺いました」「たまたま通りがかったら屋根が壊れていたのでお声がけしました」などは、悪質業者のよくあるセリフです。
また、有名なハウスメーカーを装って訪問してくることもあるため注意してください。「○○会社です。点検に来ました」のように、実際に存在するハウスメーカーを装って訪問する場合もあります。
しかし、ハウスメーカーがアポなしで突然訪問してくることはありません。きちんと、事前に連絡し、都合の良い日時を確認したうえで訪問してくれることがほとんどです。
突然やってきた業者がどのような会社名を名乗ろうと、アポなし訪問は悪質業者であるため、むやみに耳を傾けるのは避けてください。
無料診断を謳って屋根を点検しようとする
「無料で診断しますよ」「通りかかったついでに無料で屋根の状態確認しますよ」と、屋根に上ろうとするケースがあります。
しかし、絶対に屋根に上らせてはいけません。悪質業者であった場合、屋根に上らせてしまうと、存在しない劣化を指摘して不安にさせたり、わざと屋根を壊して修理を急かしたりすることがあるのです。
決して親切心で無料診断を提案してくれているわけではないことを、頭に入れておきましょう。
屋根・雨漏り修理の業者を選ぶときのポイント
各業種ごとの特徴や選ぶ際のポイントは、必ず把握すべき大事なことです。
屋根や雨漏りのリフォームを検討する際、どのようなポイントを把握すべきなのか、ご紹介します。
無料雨漏り診断を行っているか
優良な屋根工事業者は、無料で雨漏り診断を行っています。
中には、雨漏り診断に費用が掛かる業者もあり、そのような業者は雨漏り診断費用で稼いでいる可能性があるので、依頼するのをおすすめできません。
そもそも、優良な業者であれば、診断の時点で費用を請求しなくても、きちんと施工業務を受注して稼いでいます。そのため、診断は無料サービスとして提供していることが多いのです。
業者を選ぶ際には、無料で雨漏り診断をしているか否かをチェックすると、ハズレの業者に当たりにくくなるでしょう。
自社施工かどうか
屋根業者の中には、自社施工の業者と下請けに出す業者の2種類があります。
自社施工は自社の名に懸けて責任を持って真剣に施工するので、工事完了後に不具合が発生した場合でも即対応してくれます。
自社施工を担う業者として比較的多いのが「地元密着型の業者」です。全国展開しているような大手の業者やハウスメーカーの場合は、結局下請けに委託してしまうことが多い傾向にあります。
業者を選ぶ際には「知っている大手の業者」よりも、「地元に根付いて対応している業者」を選ぶことが望ましいしょう。
施工実績はあるか(またはホームページがあるか)
屋根工事や雨漏り工事は、雨などの水に直結します。
そのため、施工実績があるかどうかは、非常に重要です。施工実績が不十分であれば、当然技術力や知見も不十分であると判断できるでしょう。
結果的に、屋根修理を依頼したものの、対応力が低く再度雨漏りが生じてしまうリスクもあります。
施工実績が多くあると慣れているので、雨漏り修理にも信頼ができます。
業者によっては、ホームページで実際の住宅の写真付きで実績を公開しているところもあります。リサーチの際には、ぜひ具体的な実績をチェックしたうえで、依頼先を検討してみてください。
資格や許可を持っているかどうか
完全な屋根工事や雨漏り工事を行うためには、専門の資格や許可を持っていることが重要です。
具体的には、建築士や建築施工管理技士、瓦葺技能士、屋根診断士、雨漏り診断士などが挙げられます。
資格や許可の有無の確認は、業者のホームページをチェックすると把握できます。
記載がない業者は無資格無許可の場合があるので、依頼はおすすめできません。
費用・保証・アフターフォローがあるか
屋根工事や雨漏り工事の費用は決して安価ではないので、適切な費用の業者に依頼することは重要です。
相見積もりを取って業者を選んだり、お客様にわかりやすい書き方をしている見積書の業者に依頼しましょう。
また、保証やアフターフォローは、雨漏りの工事には非常に重要です。
業者のホームページに記載があるか確認し、記載がない場合は業者に直接問い合わせましょう。
問い合わせた際にはっきりとした答えが返ってこない業者は、施工後が心配な業者である証拠なので、依頼はおすすめできません。
屋根修理を業者に依頼するメリット
ここからは、屋根修理を業者に依頼するメリットを解説します。
具体的に、どのようなメリットがあるのかを以下から見ていきましょう。
安全に屋根を修理できる
屋根修理を業者に依頼するメリットとして、まず挙げられるのが安全に屋根を修理できることです。
屋根修理は高所での作業となるため、経験のない方が対応するのは非常に危険です。
転落事故につながるリスクがあるため、思わぬトラブルを避けるためにも、屋根修理のプロに依頼することをおすすめします。
保証やアフターサービスがある
屋根修理業者の多くは、保証やアフターサービスを設けています。
自分で対応した場合、作業後に不具合が生じたら再度自分で材料や器具を揃えて対処しなければなりません。
しかし、業者に依頼すれば、保証期間内であれば無償もしくは格安で修理を受けることが可能です。
万が一のトラブルに備えやすいのは、業者へ依頼する大きなメリットでしょう。
時間と手間を削減できる
屋根修理業者に依頼すれば、自分で作業する時間と手間を削減することが可能です。
屋根修理には、問題が発生している箇所の調査をしたり、必要な工具・材料を揃えたりと、時間も手間もかかります。
また、作業に不慣れな方であれば、修理作業そのものにも時間がかかるでしょう。
業者に依頼すれば、スケジュールに合わせて効率的に作業してもらえるため、自分で対応する必要がありません。
耐久性が高い施工が可能
業者に依頼することで、耐久性の高い施工を実施できるといったメリットがあります。
作業に慣れていない方が修理した場合、不備が生じやすく、結果的に改善できなかったり、すぐにトラブルが生じてしまったりする可能性があるでしょう。
しかし、プロであれば、見えにくい劣化や小さなひび割れなども見逃すことなく修理してもらえます。
初心者の方と比べ、プロのほうが耐久性の高い施工を実現でき、結果的に長持ちしやすくなります。
コストパフォーマンスが高い
業者に依頼するメリットの一つが、コストパフォーマンスの高い施工ができる点です。
自分で作業する場合と比べると、業者のほうが費用は高額な傾向にあります。一見すると、コストパフォーマンスが低く見えるかもしれません。
しかし、「工具・材料を揃える必要がない」「施工後にトラブルがあれば無償で対応してもらえる」「むやみに自分で作業をして破損を大きくしてしまうリスクがない」「施工のクオリティが高い」といった点をふまえると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
目にみえる費用だけではなく、かけたコストに対して得られるメリットを見てみることで、業者への依頼を検討しやすくなるのではないでしょうか。
屋根修理を業者に依頼するデメリット(注意点)
業者に依頼するメリットはさまざまなものがあり、いずれも魅力的です。しかし、一方でデメリットがあることも覚えておかなければなりません。
ここからは、屋根修理を業者に依頼するデメリットを解説します。
スケジュール通りに進まない場合がある
屋根修理を業者に依頼するデメリットとして、スケジュール通りに進まない場合があることが挙げられます。
工事の繁忙期は予約を取りにくく、希望している時期に屋根修理を依頼できないケースも少なくありません。
また、屋根修理は天候の影響を受けやすいものです。雨や雪、暴風などが続くと、当初予定していたよりも施工期間が長引いてしまう場合があります。
そのため、屋根修理を依頼する際には、余裕を持ったスケジュールを立てることが重要でしょう。
業者ごとに仕上がりに差がある
屋根修理を業者に依頼するにあたり、注意したいデメリットが「業者ごとに仕上がりの差が生じること」です。
屋根修理のプロと謳う業者であっても、経験や実績、知見、技術力が本当に伴っているかは分かりません。
基本的に、屋根修理業者としての開業は難しくないため、経験や実績が少なくてもプロを名乗って施工することは可能です。
選ぶ業者によっては施工の品質が低く、不満を感じることとなってしまう恐れもあるでしょう。
そのため、業者の保有資格やこれまでの実績・事例、得意としている領域などをきちんとリサーチしたうえで依頼先を決めることをおすすめします。
川西市で屋根・雨漏り修理を依頼するならミスタールーフにお任せ

屋根リフォームのショールームを大阪の豊中市にオープンし、屋根の模型や材料など屋根工事に実際に使う材料などを展示しています。
また、モニターで屋根の劣化状況の説明もしてくれるので、屋根に詳しくないお客様でもわかりやすい状態で把握ができます。
電話かメールでの来店予約となるので、ぜひ1度足を運び利用しやすさを実感下さい。
もちろん、兵庫県川西市の方も施工範囲内になっていますので、利用可能です。
屋根や雨漏りは、建物の寿命を左右する大事な部分です。
専門業者にきちんと葺き直しや修理をしてもらい、理想の屋根修理や屋根修理としましょう。
ミスタールーフは、どんな細かい小さなことでも工事でも相談に乗ります。
気軽に連絡し、屋根や雨漏りの悩みを解決しましょう。
\ミスタールーフについて知りたい方は/
\10%OFFのキャンペーン実施中/
まずは、無料雨漏り診断を依頼しよう