スタッフブログ|屋根工事ならミスタールーフ | 豊中市の屋根工事・雨漏り・防災ならお任せ

MENU

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-189-703イチハヤク ナオソー

  • 受付10:00~17:00
  • 定休日年中無休
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / ミスタールーフ流屋根の選び方のポイント|豊中市の屋根工事・雨漏り修理専門店ミスタールーフ

ミスタールーフ流屋根の選び方のポイント|豊中市の屋根工事・雨漏り修理専門店ミスタールーフ

新着情報スタッフブログ

2023.02.08 (Wed) 更新

豊中市の皆様こんにちは!

大阪府豊中市にある屋根工事雨漏り修理専門店ミスタールーフです!

今回は、屋根の選び方の6つのポイントについて説明していきます。

①防災

自然災害の多い日本において防災は、命にも関わる最も重要な部分です。

屋根を選ぶ際には、建物の構造に合わせた屋根材を選びましょう。

「壁の量が少ない」「梁が太くない」などに当てはまる場合は、

比較的軽量の屋根をおすすめしております。

また、建築基準法でも、屋根の重さを考慮した構造計算が義務づけられています。

ミスタールーフでは皆様の大切なお住まいのことだからこそ

防災の観点からも屋根のご提案をさせていただいております。

 

②耐久性

屋根材には当然その種類事に様ざまな特徴がございます。

耐久性も同様でその種類によって何年もつかが違います。

例えば、焼き物の瓦は色あせにくく耐久性は半永久的です。

セメント瓦、ガルバリウム鋼板の耐久性は20~30年程度です。

一方でスレートの耐久性は最も低く10年でメンテナンスが必要となります。

それぞれのライフプランにあった屋根材を選ぶようにしましょう。

 

③価格

メンテナンスの頻度の多さが価格の高さに反比例して価格は低くなります。

材料自体の価格が安いからといって即決するのではなく、色々な観点から屋根を選びましょう。

 

④遮音性

雨音が室内に聞こえてしまうことが気になる方には、音の振動を伝えにくい屋根材がおすすめです。

また、もし振動を伝えやすい金属系の屋根材でも屋根下地や室内の天井に吸音材を設置することが一定の効果も期待できます。お家によって状況は違うと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。

 

⑤デザイン性

屋根によって建物の印象はガラッと変わります。

皆様の大切なお住まいだからこそ、ぜひお家の雰囲気の合う屋根をお探しください。

 

⑥断熱性

屋根材の裏側に断熱材が付着しているものもございます。

屋根材を張るだけで外張り断熱機能が付加されるのです。

特に、カバー工法あれば屋根材自体の厚みが増すため、その分断熱効果が高くなります。

 

以上簡単に屋根材を選ぶポイントを説明しました。屋根の交換は決して安いものではないので、価格だけではなく、遮音性や断熱性など様ざまな角度からご検討くださいませ。

 

豊中市 屋根の修理・雨漏り専門店ミスタールーフ

屋根工事雨漏り修理専門店ミスタールーフでは、現場調査、お見積もり、ご相談まで無料となります。

どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ!!

また、ミスタールーフは、豊中市岡町に体験型ショールームを完備しております。

 

豊中市 屋根の工事、屋根の修理・雨漏り専門店

 

こちらの看板が目印となっております。

お気軽にご来店くださいませ。

ご来店予約

診断無料

0120-189-703イチハヤク ナオソー 受付 10:00~17:00 定休日 年中無休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 ミスタールーフの無料屋根診断で劣化状況を正確に把握

現金負担0円のリフォーム

ミスタールーフの大切なお客様の声

スタッフブログ

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介