スタッフブログ|屋根工事ならミスタールーフ | 豊中市の屋根工事・雨漏り・防災ならお任せ

MENU

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-189-703イチハヤク ナオソー

  • 受付10:00~17:00
  • 定休日年中無休
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 屋根の葺き替えと防災機能|豊中市の屋根工事・雨漏り修理専門店ミスタールーフ

屋根の葺き替えと防災機能|豊中市の屋根工事・雨漏り修理専門店ミスタールーフ

新着情報スタッフブログ

2023.02.14 (Tue) 更新

豊中市の皆様こんにちは!

大阪府豊中市にある屋根工事雨漏り修理専門店ミスタールーフです!

今回は屋根の葺き替えと防災という観点からお話ししたいと思います。

まず皆さん思われることは、

の屋根葺き替えでも耐震性げられるの

ということだと思います。

瓦への葺き替えは、屋根の重量が重くなり耐震性が低くなってしまうと言われることがあります。

しかしこれは誤りで、土葺き替え工法という旧工法で吹き替えた場合、屋根の重量が重くなってしまうという話であり、近年主流になっている、引掛け桟瓦葺き工法では、むしろ高い耐震性と雨風に強さを実現しています。

では実際に旧工法と新工法はどのような違いがあるか確認していきましょう。

 

土葺き替え工法(旧工法)

き替え工法とは、大量の土の上に瓦を葺き替える工法です。屋根の重量がかなり増えるため断熱効果が非常に高いですが、耐震性が低くなります。また、瓦同士の固定が瓦のツメを引っかけるだけのため非常に弱く、強い雨風で瓦のズレや剥がれが生じる恐れがあります。

 

引掛け桟瓦葺き工法(新工法)

引掛け桟瓦葺き工法とは、下地の上に敷いた木材に瓦を葺き替える工法です。旧工法と比べ、大幅に耐震性が向上した工法です。大量の土を使用せず、一つ一つの瓦のサイズが大きいため、瓦の使用枚数を減らし、屋根を大幅に軽量化させることができます。さらに、瓦のツメを引っかかりだけではなく、釘でも固定されていることにより土葺きよりも瓦は落ちにくくなっています。

 

このように、新工法で工事を行うことで、耐震性を上げることが可能となりました。

さらに詳しく聞いてみたいと思う方はミスタールーフまでお気軽にご連絡くださいませ。

 

豊中市 屋根の修理・雨漏り専門店ミスタールーフ

 

屋根工事・雨漏り修理専門店のミスタールーフでは、現場調査、お見積もり、ご相談まで無料となります。

お問い合わせ・お見積りのご依頼は以下までお願いいたします。

ご相談・お問い合わせ|屋根工事ならミスタールーフ | 豊中市の屋根工事・雨漏り・防災ならお任せ (mr-roof.jp)

どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ!!

また、ミスタールーフは、豊中市岡町に体験型ショールームを完備しております。

豊中市 屋根の工事、屋根の修理・雨漏り専門店

こちらの看板が目印となっております。

お気軽にご来店くださいませ。

ご来店予約

診断無料

0120-189-703イチハヤク ナオソー 受付 10:00~17:00 定休日 年中無休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 ミスタールーフの無料屋根診断で劣化状況を正確に把握

現金負担0円のリフォーム

ミスタールーフの大切なお客様の声

スタッフブログ

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介